リヴテックス佐世保中央: 掲載日: 2018年9月4日 12:03
非営利団体リヴテックス佐世保中央では、ホームページにあるように、「終活よろず相談所」をはじめました。。
行政書士及び行政書士補助者、市民後見人候補者、(一社)終活協議会の終活トータルガイド資格者(兼、認定講師)、遺品整理士、海洋散骨アドバイザー、身元保証認定員、エンディングノート技能士、福祉住環境コーディネーター等、「終活」に関するプロが在籍しており、又、それぞれの専門家との協力体制も整っております。 (※有資格者に関しては、HP「LiB-TEXについて」内の資格の欄をご参照ください。)
<終活に関するご相談をコーディネート!>
■ ご相談内容/抜粋
・ 相続、後見人、その他法務に関するご相談
・ 医療情報サービス(※) ・ 施設入居の際の保証人代行サービス(※) ・ 墓じまいに関するご相談 ・ エンディングノートを使用した人生設計 ・ ガーデン葬(花壇墓/無宗教)見学会(※)
・ 海洋散骨に関するご相談(※)
・ 見守りサービスに関するご相談 ・ その他
※どんなに些細な事でも結構です! お気軽にご相談ください!
TEL0956-55-8623
|
|
代表 川島: 掲載日: 2018年9月4日 11:50
こんにちは。 リヴテックス佐世保中央 代表の川島です。
随分、長い間、このブログの 更新がなされておりませんでしたね。
5月以降は、個人的に色々と 大変な事あり、LiB-EX内でも 役員も2名脱会したり、 「させぼコミュニティフェス」の事務局を 行っていたりと、なかなか、団体自体の 活動が思いうように出来ていない状況が 続いておりましたが、下半期は、 恒例の「知っておきたい成年後見制度講演会」 や、「リヴちゃん実働版 終活セミナー」等を なるべく多く、企画実行し、
また、
今年は、一般社団法人終活協議会の 「終活ガイド検定」の講師や、 終活についてのご相談者様の対応等の 活動も行っており、九州各県の色んな方々 に多くお会いする機会があり、そこで、 勉強させて頂いたこと、感じたこと、 お伝えしていきたい想いなど、
リヴテックス佐世保中央の活動に
フィードバックしていきたいと思っております。
何卒、宜しくお願い致します。
※終活ガイド検定の講師活動の事や、 その他、活動の事は、川島個人ブログ
をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓
「より良い終活のために私に出来る事」
|
|
kawashima: 掲載日: 2018年3月15日 14:20
リヴテックス佐世保中央 川島で御座います。
2月に総会も無事に終え、次年度の役員も決まり、
4月からの活動に向けて、ぼちぼちと
準備をしなきゃなぁとか、考えている
今日この頃で御座います。。
他の会員も、特養での定期レクリエーション以外は
おのおの自分の事をやりながら過ごしている事でしょう。
私個人は、と言いいますと、
実は、LiB-TEXでの活動の傍ら、「社団法人終活協議会」
(終活資格No.1の支持を得ており、終活のコンサルタント
事業も行っている団体)という団体にも所属しておりまして、
2月末に、実施された福岡での検定のお手伝いに
行った夜に、終活協議会ツートップの磯貝社長と
竹内代表理事とお食事をさせて頂く機会があり、
色々お話させていただいている流れで
ひょんなことから、、、
、、、3月25日(日)福岡にて、終活協議会の初級資格
である「終活ガイド検定」の講師として、プレデビュー
する事になりました(汗
(※本当は、講師になる為の実地試験(笑))
次年度から、
リヴちゃん実働版でも、「終活案内」みたいなものを
実施していこうとしてた矢先の話だったので、
「こらいかん!」と、もう一度、色々勉強しなおして |
|
代表 川島: 掲載日: 2017年6月15日 10:14
こんにちは。 リヴテックス佐世保中央です。
梅雨に入ったというニュースが流れて もうしばらく経ちますが、今日も全快で 晴れてますね(笑) こんな時期の割には、意外と湿度も 低目な気がします。 気のせいなんでしょうかね?
さてさて、5月末に提出しておりました 佐世保市民交流プラザへの団体登録 申請ですが、先日、役所から、 無事に完了した旨の連絡がありました。 いやぁ、ホッとしました。。 ※書類の訂正箇所など、丁寧に 教えていただきました市役所の原田様、 大変、お世話になりました!
7月からの「知っておきたい! 成年後見制度無料講演会」に先立って 行われた役員会も先日終わり、 幸先の良い感じだなー、と思いつつ、
後は、それに向かって準備をしていく だけです。。
おもしろい内容にできるよう、 頑張っていきます!!
|
|
川島: 掲載日: 2016年8月2日 12:42
こんにちは、リヴテックスです。
相変わらず、リヴテックス内では、 発生案件などの処理をチームで行いながら、 日々が過ぎていってますが。。
7月上旬に、仲間が27歳という若さで 白血病で亡くなり、私川島、小林、有田、 山下で、通夜と葬儀に参加しました。 特に、私と小林は、彼とのかかわりが、 他のリヴテックススタッフより深かった為、 あまりのショックに心の具合が、 一週間ほどおかしくなってました。
私個人的には、彼の闘病生活中に、 なにもしてあげられなかった事が、 心に引っかかっていましたから、 リヴテックス定例会で、 ある程度決議案件を早々に切り上げ、 残りは、団体として、 彼が生き抜いた証明を残していく事は 出来ないものか、それを社会貢献に 繋げていく事はできないものか、 という内容を取り上げ、スタッフ全員で 真剣に話し合いました。
それで、このホームページのトップに ある、全国骨髄バンク推進連絡協議会様が 行っている支援事業の一環である、 「白血病患者支援基金 募金箱」設置店舗 企業様の募集活動をお手伝いしようと。
まぁ、募金箱設置募集活動は、 そういう流れがありました。
もう、そろそろ3週間ほど、経ちますが、 設置協力して頂けた店舗様も、4件に |
|
リヴテックス 川島: 掲載日: 2016年3月9日 18:17
こんにちは。。リヴテックスです。 暑くなったり、寒くなったりで、 周りにも体調崩される方が多い ようです。かくいう私も、 インフルエンザで寝込んでました。
皆様は大丈夫でしょうか。。
さて、先週の土曜日は、 営業ミーティングと、協議会を 実施しました。。
リヴテックスは、 他業者の集まりなので、 会社だったら簡単に決められる 様な事も、なかなか、簡単には
いかない為、皆、忙しい中、 こうやって定期的に集まって、 民主主義的に色んな事を 決めてます。
ま、なんにしても、 充実した内容のミーティング& 協議会でした。。
これからは、若手育成にも 力を入れていかないといけない ので、勉強会も定期的に 実施していく事になりました。。
若手、覚悟しろよ!(笑)
<20160305協議会参加>
(有)カワシマ設備工業 LAアーキテクトオフィス APM企画 イディア・ボックス (有)長崎パイプクリーニング 丸健創業
↓ ↓ ↓ ↓
|
|
リヴテックス: 掲載日: 2016年1月24日 15:33
こんにちは!リヴテックスです。 全国的なものらしいですが、 長崎県も例にもれず、 こんな感じでございます。。
営業所の付近もすっかり雪景色で、 久しぶりの積雪に、テンションも上がり 近所をちょっと散歩してみましたよ(笑)
さすがに今日は車もあんまり通ってない ようで、人もまばらで、なんか得したような 気分で30分くらい、保立町近辺を 歩いてました。。
しかし、明日は某施設の巡回点検が 入ってますので、のんきな事ばかり 言ってもられず(苦笑) 真剣に、万津町まで歩いて行こうかなと 考えてます。ま、近いですしね。
あ、これだけ気温が下がってると、 給水管が凍結する恐れがありますので、 糸くらい細くていいので、 ご家庭の蛇口から水を出していてください。。
リヴテックス
<営業所前階段>
<営業所前の川>
<営業所前道路1>
<営業所前道路2>
<清水地区公民館>
<清水町公民館の雪だるま>
|
|
リヴテックス川島: 掲載日: 2016年1月23日 21:24
こんばんは、リヴテックスの川島です。 ここ最近、グッと気温が下がって、 明後日にかけて、強い寒気の影響で 長崎でも積雪があるとの事。
今、23日の午後21時で、 営業所(佐世保)にて、このブログを 書いていますが、そこまで、大した 雪の量ではない感じです。
ただ、明日は、最低気温0度で、 明後日は、-4度だそうです。。
これは、車走らせられんなー。。 明日はともかく、明後日は、 某有名店舗の巡回点検が 入ってるので、最悪、歩いて いかないといけないでしょうねー・・・
さて、さて。
本日は、その雪に恐れながら 某テナントビルの退去後の 原状回復工事の現場確認に、 同じくリヴテックスの内装担当の 小林氏と共に、福岡に行ってました。
まぁ、内容としては、 さほど難しくない現状回復でした。 漏水事故の調査・処理や、 こういう案件は、我々のお得意と するところ。
今月はマンション絡みの案件より、 漏水事故処理や、点検、原状回復、 など内容は様々ですが、 テナント系の案件が多い様です。
皆様、リヴテックスは、マンションや 一般住宅に限らず、このような テナントにも対応しております。。
なにかお困り事など御座いましたら、 ぜひリヴテックスにお任せ下さい。。 宜しくお願い致します。。 |
|
リヴテックス川島: 掲載日: 2016年1月15日 10:31
はじめまして!リヴテックスです!
このたび、リヴテックスのサイトとブログを 開設致しました。。 雑談の多いフェイスブックページ等も 御座いますので、良かったら遊びに来て下さい!!
今後とも、何卒、宜しくお願い致します!!
リヴテックススタッフ一同
|
|